ネットワーク全般 (1)
インターネットでの住所を表すドメイン名とは、例えば www.cc.tsukuba.ac.jp のように、英数字をドット「.」でつないだ文字列です。ドットで区切られている部分は、後ろのものほど大きな区分を表しており、たとえば「jp」は日本、「ac.jp」は日本の教育機関が使用することになっています。それぞれの区分をドメインと呼び、「jpドメイン」「tsukuba.ac.jpドメイン」「cc.tsukuba.ac.jpドメイン」「(tsukuba.ac.jpドメインの下位レベルの)ccドメイン」などという言い方をします。
本学で主に用いている「tsukuba.ac.jpドメイン」のすぐ下のレベルのドメイン(例えばccドメイン)は、筑波大学ネットワーク管理委員会が全学的に管理しており、新たな名前のドメインを用いるには申請が必要です。(申請を行える主体はサブネットワーク管理委員会で、部局環境情報委員会を介してネットワーク管理委員会へ申請します。)
より細かい区分、たとえばwww.cc.tsukuba.ac.jpドメインについては、上位のドメインの管理者(この場合はccドメインを管理するサブネットワーク管理委員会)が、原則的に自由に名付けて利用できます。
参考: よくあるご質問: 筑波大学のネットワーク管理体制はどうなっていますか?サブネットワーク管理委員会とは何ですか?