学内無線LANシステム(utwlan-x)におけるセキュリティポリシーの変更について(1/22)

本日の作業は予定通り終了いたしました。

—————————————————————————-

以下の日時に、学内無線LANシステムの中の utwlan-x において、セキュリティポリシーの変更を行います。

以下のような制限をかけることになります。

1)学内無線LANシステムの外部から内部方向への通信は遮断する。
2)学内無線LANシステムの内部から外部方向への通信は原則許可するが、以下に該当する通信は遮断する。
・P2Pファイル共有による通信
・脆弱性を対象とした攻撃を行う通信
・スパイウェア及びマルウェアによる通信
・マルウェア等が用いているサイト名を検索するDNS問い合わせのための通信
・コンピュータウィルスが含まれるファイルの送受信を行う通信
・マルウェアの配布、遠隔操作やフィッシングが行われるサイトへの通信

これらは、本学に導入されているファイアウォールのメーカが定めている標準的な設定に基づいて実施されます。

日時:2018年1月22日(月)11時25分~12時15分
作業内容:utwlan-xにおけるセキュリティポリシーの変更
影響範囲:変更後は悪意のある通信等が遮断されます。

この作業において、utwlan-xの構成も変更します。これに伴い、utwlan-xを利用中に通信ができなくなることがありますが、その場合は、しばらく時間をおいてから再度アクセスしてください。

なお、utwlan-xにおいて問題がない事を確認した後、utwlan-w等他のネットワークにおいても、セキュリティポリシーの変更を順次実施する予定です。

学内無線LANシステムより不適切なサイトへの通信の遮断について

近頃学内無線LANシステムより、不適切なサイトへ接続しているインシデントを学外より多数指摘されているため、学内無線LANシステムから、学外より指摘された不適切なサイトへの通信を暫定的に遮断いたします。

遮断するサイトは次の通りです。

https://www.cc.tsukuba.ac.jp/network/access/member_only/IPaddress.htm
統一認証システムのID(UTID-13)でログインしてください。

日時:2017年12月28日14時~
影響内容:次の学内無線LANシステムから不適切なサイトへの通信の遮断
学内無線LANシステム
学内無線LANシステム 802.1x認証接続(試験運用)

詐欺メールにご注意を

最近報告されている詐欺メールに
題名:「[ACCC] University Mailbox Quota Exceeded!」
題名:「ご注意!!OFFICE のプロダクトキーが不正コピーされています」
題名:「つくばウェブメールのアップグレード / Upgrade Your Tsukuba WebMail」
というのがあります。
これらのメールは、詐欺メールですので無視してください。

一の矢学生宿舎の一部の建物でのネットワーク停止(3/25)

一の矢学生宿舎6号棟で電気設備工事があり、その影響で次の通り宿舎ネットワークが停止します。

日時:2016年3月25日午前
影響範囲:次の学生宿舎でネットワークが停止します。
一の矢学生宿舎6、7、8、10、11、12、13、14、15、16、31、32、33号棟

日時:2016年3月25日午後
影響範囲:次の学生宿舎でネットワークが停止します。
一の矢学生宿舎8号棟

CCサーバでのメーリングリストの移行に関するお詫び(2015.11.10)

平成27 年11 月10 日(火)10 時 – 14 時半頃に、学情センターのメーリングリストの移行作業を実施しました。

その際に、移行スクリプトの不具合により、ML に登録済みのメンバーの方に退会の挨拶メールが送信されてしまいました。
実際には、ML メンバーを移植する作業なので、退会メールは無用のお知らせでありますので、恐れ入りますが、読み捨て願います。
この度は、確認不足のため、ご迷惑をおかけしたことを謹んでお詫び申し上げます。

Suspension of Computer and Network System Operations during University Wide Power Outage (2015/10/24, 25)

The University of Tsukuba will be implementing a campus wide power outage on Saturday, October 24 and Sunday, October 25, 2015, which will necessitate the suspension of computer and network system operations.

■ Tsukuba Campus Network System
While the main network system will continue to work through this period, the floor switches will turn off and it will be impossible to gain access via the campus common areas or classrooms (On-Campus Wi-Fi System will be inoperable due to the power cut off) as follows.

North, Central, South and West Areas (excluding Ichinoya, Hirasuna and Oikoshi Dormitories)
Saturday October 24     7:00 AM – 6:00 PM
Sunday October 25         7:00 AM – 6:00 PM
Kasuga Area (including Kasuga Dormitory)
Saturday October 24     8:30 AM – 4:30 PM

Emails coming from outside of the university system will be delivered as soon as the department server is back online provided the server is set to receive emails through the mail gateway. Otherwise, the e-mails may be returned to the sender depending on the configuration of servers along the delivery path.

The Student Residence Hall Network System will be available except in Kasuga Dormitory on each day. However, the system will be unavailable during another electrical equipment inspection held in Dormitories (excluding Kasuga Dormitory):

Hirasuna/ Oikoshi Dormitory Thursday, October 22 9:00 AM – 5:00 PM
Ichinoya Dormitory      Friday, October 23  9:00 AM – 5:00 PM

The network of the other areas including Tokyo campus will not be affected, but it will, naturally, be impossible to connect to the suspended servers in the Tsukuba Campus area.

■ Zengaku Computer System
Saturday October 24    7:00 AM – 7:00 PM
Sunday October 25      7:00 AM – 7:00 PM

The mail server for addresses ending with “@u.tsukuba.ac.jp” and the web mail server for those ending with “@u.tsukuba.ac.jp” as well as the web server will operate as usual. All other services will be suspended. All satellite computer rooms will be available except for those affected by the power outage.

■ The Learning Management System (manaba) will operate as normal. However,
“movie button” will be inactive during the following period:
6:10 PM on Friday, October 23 to 8:30 AM on Monday, October 26

■ The Remote Lecture/Automatic Recording Lecture System will be interrupted during the following period:
6:10 PM on Friday, October 23 to 8:30 AM on Monday, October 26

■ The Educational Cloud System will be interrupted during the following period:
3:00 PM on Friday, October 23 to 12:00 PM on Monday, October 26

■ The TSUKUBA OCW will be interrupted during the following period:
3:00 PM on Friday, October 23 to 12:00 PM on Monday, October 26

■ The rental server will operate as normal.

学内無線LANシステムのutwlan-wにおいての、認証画面での証明書エラーについて

下記のお知らせに関してですが、7月2日11:25からメンテナンス作業により、新しい証明書に更新を行いました。

ご迷惑をお掛けいたしました。

———————————-
現在学内無線LANシステムの中のutwlan-wにおいて、認証する際のWEBページにおいて、証明書エラーが表示されます。

証明書の切り替え作業を行っていますが、、正常にインストールできない障害が発生しており、そのため証明書エラーが表示されます。

現在構築業者と原因究明について調査を行っておりますが、証明書が正常になるまでは、認証画面や証明書情報をご確認していただき、学術情報メディアセンターのWEBページであることを確認してから認証を行ってください。

Certificate Error Message on the Login Page for On-Campus Wi-Fi System “utwlan-w”

ACCC performed maintenance on July 2nd at 11:25 am to fix the issue below, and the certificate has started to work properly.

——————————————————————————————————–

A certificate error message may appear when logging in to On-Campus Wi-Fi System “utwlan-w”. That is because the certificate is not properly installed. ACCC is now trying to determine the cause with the manufacture. We suggest using another Wi-Fi network “utlan-x” instead until the certificate is properly installed.