本学が契約しているトレンドマイクロ社製アンチウイルスソフトは国立大学法人筑波大学に所属している方のみが使用できます。(English page)
卒業・修了・退職等により、筑波大学への所属ではなくなった場合には、速やかにソフトウェアのアンインストールを行ってください。
目次
Trend Micro Apex One
サイトライセンスの対象範囲
対象機器
導入の前に
導入方法
名誉教授及び理療科教員養成施設の学生
アンインストールについて
注意事項
ライセンス認証について
- 毎年 4 月になりましたら、ライセンス認証が必要となります。
- Apex One を Windows または mac にて使用している方は、必ず管理サーバとの通信をして、ライセンス認証をおこなってください。
管理サーバは学内公開となっておりますので、ネットワーク接続方法に注意してください。 - Mobile Security を使用しているかたは、ライセンス認証用の QR コードを 学情センタポータルサイトから読み込んでください。
Windows や Mac にインストールする際の中事項
- (1) PC (Windows, Mac) 版を新規インストールする際
- PC にインストールされているアンチウイルスソフトは全て削除してから Apex One のインストールをしてください
- インストール後に一度だけ、ライセンス認証のために学内公開の管理サーバに接続する必要があります。学内ネットワークに接続できない場合は、 VPN を使用してください。
- 『サーバに接続できません』というメッセージが出なくなれば、VPN 接続ができたことになります。
- 普段は管理サーバに接続していなくても使用上問題はありません。
- 管理サーバと接続が必要なのは次の時になります
1) 年に1度のライセンス認証(毎年4月)
2) Trend Micro Apex One 自体のプログラム更新(不都合対策等が有った時) - 同時に使用できる VPN 接続数に制限があるため、上記の確認後は VPN の使用をお控えください。
- (2) PC (Windows, Mac) 版でライセンスの警告が出た場合
- (1) と同様に一度だけ、VPN 接続をしてください。
- (3) Mac 版のアンインストールには専用のアンインストールツールを使用してください。
Mac へのインストール後の設定について
トレンドマイクロ社Web の次のページを参考にして設定してください。
・ エージェントのインストール後のタスク
・ 「システム拡張機能」の設定方法
・ 「フルディスクアクセス許可設定」について:Trend Micro Apex One (Mac)
「Windows によって PC が保護されました」を解除する方法について
Windows のセキュリティ強化の関係で、インストール時にこの表示が出てインストールができないような表示が出ることがあります。
この状態の対処法が次の Web ページにて説明されています。
「WindowsによってPCが保護されました」を解除する方法
#注意#個人の Web ページ(ぼくんちのTV別館)になります。
全般的な点について
障害情報等について
学情センタではトレンドマイクロ製品について確認された障害情報等について、学術情報メディアセンタートップページ にてお知らせをしています。
その他にもトレンドマイクロ社 Web サポート情報も合わせてご確認ください。
自宅等本学のネットワーク外でインストールをする場合
(2021.02.02 更新)
Trend Micro Apex One はライセンスの認証のため、本学内でネットワークに接続する必要があります。
このため、インストール直後、およびインストール後次の4月中に学内のネットワークに接続してください。
2つの方法があります。
(1) 本学内に PC 等を持ち込んで学内ネットに接続する
(2) 自宅等から VPN を使用する (使用方法は「VPN サービス」を参照)
サイトライセンスの対象範囲
教職員は本学所有・管理下(主な使用場所が本学内)である 対象機器 へのアンチウィルスソフトは台数制限なく導入可能
次の構成員については個人所有の対象機器へ 3 台まで導入可能
・筑波大学およびその附属学校、附属病院の常勤教職員
・筑波大学の非常勤教職員(注1)
・附属学校、附属病院の非常勤教職員
・筑波大学の学群学生・大学院生
・筑波大学の科目等履修生等
・名誉教授
対象機器
システム要件について
Windows や Mac, そしてモバイル機器(Android, iOS)にインストールをする際、OS のバージョンが対応している必要があります。
ご自分のコンピュータが対応しているかどうか?は、次に示すトレンドマイクロ社の Web にてご確認ください。
- Windows および Mac の場合
Trend Micro Apex One の Web ページ内にあるそれぞれの部分をご確認ください。- Windows : 「Trend Micro Apex One™ セキュリティエージェント」
- Mac : 「Trend Micro Apex One™ (Mac) エージェント」
- モバイル機器 (Android, iOS) の場合
Trend Micro Mobile Security の Web ページより「システム要件」をご確認ください。
導入の前に
Trend Micro Apex One (Windows, Mac) を使用する場合、次の点に注意してください。
- 学術情報メディアセンターに設置しているサーバと通信を行うため、次のポート番号を使用します。
- Windows の場合: 80 443 137 138 139 445 4343 8080 21112 5274 5275
- Mac の場合: 80 443 4343 5274 5275 61617
- そのため、お使いの PC が接続する学内ネットワークのサブネットワークにおいて、独自にファイアウォールを設定している場合、このポート番号を通過する設定にしてください。
- インストールする際には、必ず学内ネットワークまたは VPN にて接続した状態でインストール作業をしてください。管理サーバとの通信ができないとインストールが正常に終了しません。
- 単年度更新のアクティベーションコードを使用しています。ライセンス契約が更新されると新しいアクティベーションコードが発行されます。新しい契約期間になると、30 日以内にクライアント側のアクティベーションコードを更新する必要があります。更新の方法は、「学内ネットワークに接続して管理サーバと通信を行う」となります。学外で長期使用する場合は、毎年4月に学内ネットワークに接続(VPN 接続でも可)して管理サーバからライセンス更新を行なってください。なおライセンス更新の猶予期間(30 日)が過ぎるとアンチウイルス対策の各種データの更新ができなくなります。
導入方法
- Trend Micro Apex One (Windows, macOS) :
- 学術情報メディアセンター ポータルサイトからダウンロードしてください。
- Trend Micro Mobile Security (Android) :
- 学術情報メディアセンター ポータルサイトからダウンロードしてください。
- Trend Micro Mobile Security iOS (iPadOS) :
- Apple Store (Trend Micro Enterprise Mobile Security)からインストールしてください。
- ライセンス認証は学術情報メディアセンター ポータルサイトにて QR コードを読み込んでください。
名誉教授及び理療科教員養成施設の学生用インストーラ入手方法
名誉教授及び理療科教員養成施設の学生の方は、上記の方法でインストーラを取得できません。
問い合わせフォームよりお申し込みください。インストーラをお渡しします。なお、全学計算機システムのメールアドレス(@u.tsukuba.ac.jp)宛てに回答しますので、問い合わせフォームのメールアドレスの部分には、全学計算機システムのアドレスを記入してください。また、インストール対象となる OS の種別をお知らせください。なおご使用の OS がインストールできる対象かどうか?は上記「対象機器」のリンク先でご確認の上、種別をお知らせください。名誉教授の方で全学計算機システムのアドレスをお持ちではない場合は「全学計算機システムの利用申請手続」を行ってください。
アンインストールについて
Windows
Windows の設定からアンインストールしてください。
<参考>:Windows でアプリとプログラムをアンインストールまたは削除する
☆★マイクロソフトの Web ページが開きます☆★Mac
アンインストールツールを使用してアンインストールしてください。
アンインストールツールは 学術情報メディアセンター ポータルサイトからダウンロードしてください。